京都牝馬S (GIII)

11年:12.7-11.0-11.7-12.4-11.9-11.5-11.2-11.3 = 35.4-24.3-34.0 = 1.33.7
10年:12.7-11.7-12.3-12.7-12.3-11.6-11.2-11.9 = 36.7-25.0-34.7 = 1.36.4 ※稍重
09年:12.2-11.4-11.8-12.2-11.6-11.8-11.5-12.6 = 35.4-23.8-35.9 = 1.35.1 ※稍重
08年:12.9-11.5-11.9-12.2-11.9-11.7-12.0-11.9 = 36.3-24.1-35.6 = 1.36.0 ※重
07年:12.5-10.9-11.4-11.9-11.5-11.1-11.9-11.8 = 34.8-23.4-34.8 = 1.33.0

年によって馬場状態がまちまちなので縦の比較は難しいが、ラップバランスとしては前半はゆったり入り、上り坂の影響で4ハロン目で必ず一息入り、残り4ハロン勝負になることが多い。下り坂を見方にして33秒台の速い上がりの一気の追い込みを決めることも可能で、優れた持続力をもつ先行馬ならば踏ん張ることも可能。09年を除いてラスト一ハロンで失速するようなラップにはならない。


[予想]
コスモネモシン→▲
今年はクイーンズバーンの単騎逃げ濃厚で、スローで逃げる馬なので例年の傾向通りラスト4ハロンの瞬発力(持続力)勝負になるだろう。となると基本的に有利なのは先行馬で、この馬のコーナーワークの巧さを利用しての京都の下り坂ロングスパートがみられそう。福島牝馬Sで33秒台を記録できているし、ハイレベルなカシオペアSの2着はなかなか。ここも◯や▲の切れに屈して頭はないかもしれないが、順当なら馬券にはからみそう。ぜひ積極的な競馬をみたい。と、思っていたがマイルはやっぱり忙しいのかな?(昨年大敗の2レースはいずれもマイル)と判断し▲へ落とす。
◯アスカトップレディ→◎
京都金杯の内容はフロック視できるようなものではなく、スローからの瞬発力勝負にも良績があり、充実一途のここでは対抗視。
ショウリュウムーン→◯
適性ばっちりで、◯と遜色ない。
△クイーンズバーン
京都マイルの逃げはこの馬の傾向通り。恵まれると残れるかも。
エイシンリターンズ
スローからの瞬発力勝負に強い馬なので。


エリンコートはスピード不足、ドナウブルーは前走テンゆるすぎ、レディアルバローザはタフなレース向き、ビッグスマイルは前走クイーンを全然差せないようじゃここでは。


馬券は、馬連で◎, ◯, ▲のボックスに◎から△へ流す。


[結果]
12年:12.6-11.1-11.7-11.8-11.7-11.4-11.7-11.8 = 35.4-23.5-34.9 = 1.33.8

このレースにしては珍しくどこでもラップが緩むことない超持続ラップになった。この流れを前目で運んで完勝のドナウブルーには恐れ入りました。これまでドスローからの瞬発力勝負にしか良績がなく、今回新しい資質を示したことになるだろう。ハイレベル京都金杯の2,3着馬が着順入れ替わる形で2,3着なのは必然か。ただし、上位3頭の上がりはほぼ同じで4角のコース取りで順列は決まったように思えるため、展開次第で逆転は十分ありそう。
コスモネモシンはやはりマイルは忙しいのか?ここでは軽視して正解か。