クロッカスS (OP)

11年:12.3-11.2-11.4-11.9-11.5-11.0-11.7 = 34.9-11.9-34.2 = 1.21.0
10年:12.6-11.1-11.5-12.2-11.5-11.2-11.9 = 35.2-12.2-34.6 = 1.22.0
09年:12.3-11.5-11.9-12.3-12.1-12.0-12.9 = 35.7-12.3-37.0 = 1.25.0 ※不良
08年:12.6-11.1-11.3-11.8-11.4-11.4-11.7 = 35.0-11.8-34.5 = 1.21.2
07年:12.9-11.4-11.6-11.9-11.2-11.2-11.9 = 35.9-11.9-34.3 = 1.22.0

テンは35秒前後、4ハロン目に少し12秒程度と少し緩み、上がりは34.5秒程度。三歳初期に行われるレースだけあって、チュク戦に入ってからの瞬発力勝負になることが多く、残り2ハロン目に最速ラップを刻む。09年は馬場の割にハイペースで1400m特有のダート的なレースになり、07年はテンが緩かったため、前残りとなった。
と、ここまで分析したものの、今年は1200mを33秒台で飛ばす快速系の逃げ馬が三騎揃って、どう考えてもHペースになりそう。ダート的な持続ラップに適性のある馬中心といきたい。


[予想]
ヴィオラーネ
前走はスローからで持ち味がいきなかった。(逆に言えばここの勝ち馬や2着馬はここにリンクしないだろう)二走前のひいらぎ賞はハイレベルなはずで、想定通りの展開になるならば前走のようなことはないだろう。テン36秒台とかなり遅かったが同条件の上がり勝負を未勝利で勝っているのも心強い。

タツノストロング
超Hペースの小倉スプリントを最速上がりで、徐々に遅くなるダート的な1400mを勝ち上がるという適性ばっちりな馬。前走は差しには厳しい流れで、2位の上がりを使っているだけに度外視できる。

▲ニンジャ
超Hペースのマイルを惨敗したのは度外視でき、500万下の1400mがまさに今回想定ペースにマッチ。

△キングオブロー
ダート的なレースになるだけに、ダート1200m二勝は不気味。

△シゲルアセロラ
逃げ馬で買うならこれ。前走は評価難しいが、未勝利の勝ち上がり(11秒台連発ラップの持続力勝負)が良いので。


馬券は馬連で◎と◯から印つけた馬への流し(計7点)で。


[結果]
12年:12.6-11.1-11.8-12.2-11.6-11.4-11.7 = 35.5-12.2-34.7 = 1.22.4

テンやや遅めな分かなりの上がり勝負に。しかもこのラップで逃げ馬がかなり離す流れだったので実質かなりのスローペースに。終わってみれば例年の傾向通りで、メンバ構成からHラップになると判断したのが見事にはずれた。ちーん。
勝ち馬の抜けた瞬発力のみが光ったレースであり、上がりに限界がある馬などは巻き返しできる。