阪急杯 (GIII)

11年:12.0-10.2-11.0-11.6-11.7-11.5-12.1 = 33.2-11.6-35.3 = 1.20.1
10年:12.3-11.2-11.5-11.2-11.3-11.5-12.4 = 35.0-11.2-35.2 = 1.21.4
09年:12.2-10.6-11.3-11.6-11.7-11.6-12.1 = 34.1-11.6-35.4 = 1.21.1
08年:12.4-11.1-11.2-11.4-11.2-11.4-12.0 = 34.7-11.4-34.6 = 1.20.7
07年:12.2-10.8-11.3-11.4-11.3-11.2-12.3 = 34.3-11.4-34.8 = 1.20.5

テンが10年や08年のように緩くなることもあるが、ハイラップが淡々と続き徐々に失速するというパターンで一貫しているのが特徴。マイラーよりもスプリンター。ダートの短距離馬などラストで失速するラップもバテずに伸びるタイプが狙い目。今年は逃げ馬がそろったので、傾向通り、たとえば昨年のようなレースになるかと思われる。


[予想]
オセアニアボス
阪神Cは前が詰まっていたので度外視すると、スワンSなどでのサンカルロとの着差を考えれば案外差はない。たしかにガルボサンカルロ阪神1400mの適性抜群で実際阪急杯阪神Cで好走しているが、京都金杯で残り200mでばったり止まってしまったこの馬の1400mへの適性を考えればやれてもよい。

サンカルロ
今回は逃げ馬がそろって差しの方が恵まれるだろうという観点で、ガルボよりこっちを上とする。とはいえ、阪神1400m適性はこの馬とガルボで抜けている。

ガルボ
東京新聞杯の超持続ラップはここへリンクする。展開で評価を下げたが、4番手以下とは大きく差がある。

△スプリングサンダー
阪神1400mの申し子。ジョリーダンス的な。

マジンプロスパー
阪神1400mのタイムがよいが、底を見せてないのに魅力を感じる。

△エーシンリジル
このレースはどちらかというとスプリントよりのレースで、中山1200mのようなラスト失速型のラップで好走歴のあるこの馬のようなタイプは狙い目。

△トウカイミステリー
1400m実績がないのはほとんど経験がないから。スプリンターズSでは何気に最速上がりでサンカルロとは意外に差がない。


馬券は◎の単勝を厚めに、◎-○,▲の馬連を本線に、◎-△を軽く押さえる。


[結果]
12年:12.1-10.3-11.3-12.1-11.9-11.8-12.5 = 33.7-12.1-36.2 = 1.22.0

かなりの前傾ラップも傾向通り。結局掲示板を占めたのは1400m巧者の(+ダート短距離も走れる)馬ばかり。◎は内に進路を取って追い込みにかけたが脚を余す形で惜しい4着。スムーズならもっと上は狙えており、引き続き1400m重賞では狙いたい。勝ち馬の勝利にさほど驚かないし、サンカルロガルボがこれくらいだったのも計算内。勝ちタイムが遅かったけど、ハイラップを押し切った勝ち馬は距離短縮でも狙い目か。