忘れな草賞 (OP)

11年:12.6-11.0-12.1-12.0-12.4-13.0-12.8-11.8-12.6-12.1 = 35.7-50.2-36.5 = 2.02.4
10年:12.6-11.2-12.9-12.8-12.8-12.7-12.5-11.6-11.5-11.7 = 36.7-50.8-34.8 = 2.02.3
09年:12.4-11.0-12.4-12.4-12.6-12.6-12.1-11.8-11.9-12.5 = 35.8-49.7-36.2 = 2.01.9
08年:12.6-10.7-12.1-12.4-12.2-12.3-12.3-12.3-12.5-12.8 = 35.4-49.2-37.6 = 2.02.2
07年:12.3-11.1-13.1-12.7-12.1-12.5-12.3-11.5-11.6-12.1 = 36.5-49.6-35.2 = 2.01.3

まず、一貫ラップ型の09, 08年パターン, 瞬発力勝負型の10, 07年, 中弛み型の11年パターンに分けることができ、テンも中盤も緩く上がりが34秒台になった10年以外の年で、毎年クラシックで馬券に絡む馬を輩出する要注意レースである。特に激流だった08年の勝ち馬は春は不振も、底力の勝負になりやすい秋華賞でしっかり巻き返し、一貫ラップで流れた09年は後方から優れた持続力で追い込んだ2着馬が同じく秋に活躍した。瞬発力勝負になった年はどちらかとクラシック不振で、07年の二着馬ラブカーナオークス3着が最高。11年はテン35秒台と速いが中盤弛んだ中弛みレースで、不利な中団でレースを進めたエリンコートオークス馬に。比較的中盤が締まる傾向にあるため、今年のタフな馬場では底力勝負が濃厚である。


[予想]
馬場はイーブン。最内と内から3頭目あたりが伸びそう。力のいる馬場が継続という前提で。

◎セシリア
前走では厳しいペースを前で捌いて少なくとも人気のキャトルフィーユあたりよりは強い競馬。二走前では一貫ラップから速い脚を繰り出している。

○クッカーニャ
二走続けて厳しいレースを経験。前走はずるずると遅くなっていく激流を前で捌くという厳しい競馬。どスローのエルフィンSでの瞬発力も魅力。


中距離経験があり、底力レースで好走している馬はこの二頭くらい。逃げ馬が少なくペースが落ち着く可能性もあるが、両者とも瞬発力も兼ね備えている。人気のキャトルフィーユは底力の裏付けが皆無で切り。
馬券はこの二頭の馬連一点を本線に、セシリアの単を押さえる。


[結果]
12年:13.3-12.3-13.3-13.3-12.6-12.5-12.0-11.9-11.6-12.3 = 38.9-50.4-35.8 = 2.05.1

テンがあまりに遅く、正味残り4ハロン勝負の凡戦。基本的に前が有利で、力がいる馬場もあってか差しも決まらず、このレースでの上げ下げはしない方がよさそう。特にどの馬も評価はできない。