NHKマイルC (GI)

11年:11.9-10.7-11.3-11.8-11.9-11.3-11.4-11.9 = 33.9-23.7-34.6 = 1.32.2
10年:12.1-10.4-10.9-11.4-11.5-11.5-11.6-12.0 = 33.4-22.9-35.1 = 1.31.4
09年:12.2-10.8-11.3-11.2-11.7-11.5-11.7-12.0 = 34.3-22.9-35.2 = 1.32.4
08年:12.2-11.0-11.4-12.1-12.5-11.7-11.2-12.1 = 34.6-24.6-35.0 = 1.34.2 ※稍
07年:12.1-10.5-11.6-12.0-12.3-11.5-11.7-12.6 = 34.2-24.3-35.8 = 1.34.3 ※稍

ラップの基本形としてはテンが34秒前後のわりと速めに入り、中盤2ハロンで弛んだ後、直線での瞬発力勝負。テンが速いため底力も必要で、もちろん直線で一気にギアチェンジし33秒台で上がってこれるような瞬発力も必要。09年、10年は中盤も22.9と淀みなく中山マイルのように流れる高速決着。07年や10年のように基本的にテンに負荷が大きくかかるため差し、追い込みが優勢となる。


[予想]
例年参戦のある短距離の先行馬の参戦がなく、今年は珍しくスローからの瞬発力勝負になるとみる。となると基本的に内々をロスなく回れる切れ者が有利と判断する。

レオアクティブ
上がり最速を何度も繰り出しており、朝日杯FSも大外枠から負けて強し。瞬発力勝負もよし、朝日杯FSのように持続力勝負になっても対応できるのは力上位を物語っている。内枠から中団につけてぴゅっと抜け出す競馬に期待したい。前走も出遅れて差し損ねただけで問題なし。もう一度ハイレベル朝日杯FS組を評価しておきたい。

ハナズゴール
一気の突きぬけがあるのがこの馬。好走レースはスローからの圧倒的な瞬発力で差し切るというもの。今回想定のペースにマッチするので、体調さえ万全ならというとこだが、そこが不明なだけに頭まで逆転がある対抗評価とする。

アルフレード
外枠がいかにも不利だが、先行して前につける競馬ができるなら。前走度外視すれば、持続力勝負もできるし、瞬発力もある。普通にマイルなら力上位だろう。

△セイクリッドレーヴ
東京での瞬発力はなかなか。前走は一貫ラップなので度外視でよい。

△モンストール
この馬も内からちょい差しができる可能性がある。近二走はのど鳴り明けで度外視できる。ジャスタウェイは大外が不利なので妙味込でこちらを買いたい。

ブライトライン
底力ならこの馬だが、瞬発力はどうかだし、スローで折り合えるかどうか。

マイネルロブスト
良馬場のマイル戦なら巻き返せる。ただ、瞬発力はどうだろう。

カレンブラックヒル
前走は強かったが瞬発力不足。三着まで。


馬券はダブル本命作戦で、◎、○の単勝2点買いに、◎、○、▲の馬単BOX、(◎○)(◎○▲△1)(ほか全部)の三連複フォーメーション24点とする。


[結果]
12年:12.1-11.0-12.0-12.2-12.6-11.6-11.3-11.7 = 35.1-24.8-34.6 = 1.34.5

直前の豪雨で良発表以上に時計のかかる馬場であったとは思うが、過去まれに見るテン、中盤のスローで前残りとなった。となると圧倒的に有利な逃げ、先行で好走の1、2着馬は着差ほど評価はできないか。外が伸びづらい馬場へ変貌していた可能性はあり外を回した馬はいずれも伸びあぐね、似たような上がりで追い込んできていた3〜8着馬は同列の評価でよさそう。本当は◎レオアクティブには内を捌くような競馬をして欲しかったんだが・・・
それでも低レベルとはいえしっかりと直線に入ってギアチェンジのできた勝ち馬は戦前以上の評価を与えられる。3着クラレントの大激走は驚きだが、重賞馬であるし、良のマイルで中盤息が入ればこれくらいはやれるということなのだろう。精査が甘かった。ハナズゴールは一瞬2着はあるかなという脚色だったのに残り1ハロンでばったりと、体調が万全でなかった可能性もあるが、距離の壁なのかなとも思わせる敗戦でもある。