桜花賞 (GI)

11年:12.1-11.0-11.5-12.1-11.8-11.3-12.0-12.1 = 34.6-23.9-35.4 = 1.33.9
10年:12.6-11.2-11.8-11.9-11.4-11.1-11.1-12.2 = 35.6-23.3-34.4 = 1.33.3
09年:12.4-10.8-11.7-12.0-12.2-11.7-11.6-11.6 = 34.9-24.2-34.9 = 1.34.0
08年:12.4-10.9-11.3-11.8-12.1-11.7-11.6-12.6 = 34.6-23.9-35.9 = 1.34.4
07年:12.7-11.6-11.4-12.1-12.0-11.6-10.6-11.7 = 35.7-24.1-33.9 = 1.33.7

07年や10年のようにテン35秒台で入れば前残り、他の年はイーブンまたは前傾ラップとなり差しがハマっている。特に今年の阪神は時計がかかるタフな馬場であることを考慮すれば、今年は先行馬には厳しいレースとなりそう。外回りコースなだけあって、直線に入って(残り3ハロン)からの瞬発力も問われる。メンバ構成からどんなペースになるか想定した上で、馬場状態も考え狙い馬を特定したいところ。ちなみに08, 11年のようなスピードと底力勝負を問われるレースではそのまま連対馬オークスでも好走し、09年はイーブンラップで完成度が問われた形でこれもオークスでそのまま好走。07年は道中スローも上がり究極の33秒台は別格で、10年はテンゆっくりも中盤過去最速で上がりは34.4でまとめるという、スローなりに両レースともハイレベルなものが要求されている。
今年は、馬場は内は悪いが極端に外伸びというわけではない。ただしやや時計がかかる力のいる馬場で、3歳500万が1.35.1なことから推測するに、勝ちタイムは1.34.5くらいか。逃げ馬不在なので基本は瞬発力勝負も、スピードと底力も兼備タイプを狙いたい。


[予想]
オメガハートランド
瞬発力だけでなく底力も兼備しているというタイプは実はこの馬しかいない今年の桜花賞。初の長距離輸送、前走の反動などが嫌われ極端に人気がないが、瞬発力は極上のものを示しているし、最近の2敗は圧倒的不利な展開で度外視できる。両資質で上等なものをもっていることは現時点での完成度の高さを示している。うまく外に出せれば。

ジョワドヴィーヴル
瞬発力勝負濃厚なだけに阪神JFの再現となってしまいそうでやはり外せない。底力や力のいる馬場疑問も、前走は中盤締まった流れで先行して3着は一応の底力評価はできる。

ジェンティルドンナ
シンザン記念が強い競馬なはずで前走は熱発明けで度外視できる。瞬発力勝負でも勝利しており、現時点では人気でも完成度上位。

△プレノタート
前走は完全に展開がはまった形だが勝ち馬などより距離延長で前進という内容。瞬発力でもなかなかなものをもっており、阪神JFの着差などからやれてもいい。

△パララサルー
瞬発力勝負経験なしで評価を下げたが、一貫ラップでの底力は上位。展開次第。

マイネルエポナ
瞬発力勝負になると切れ負けする可能性も高く、ややスピード不足。スタミナ問われるタフな展開になれば。


馬券は◎の単複。単に自信があるので例外的に1:1で。それから◎から印への馬連と、△同士の縦目を抑える。


[結果]
12年:12.7-10.9-11.3-12.2-12.2-12.1-11.0-12.2 = 34.9-24.4-35.3 = 1.34.6

やや時計のかかる馬場で、テンは一般的も中盤が遅く、ラストのスパートも遅い瞬発力勝負。これだと後方からでは厳しく、勝ちポジは勝ち馬がいた中団くらいまでだっただろう。スピード不足だろうと判断したヴェルシーナが瞬発力勝負に救われる形で前で踏ん張り、逆にベストはもっと短い距離と思わせるアイムユアーズも緩いペースで前で踏ん張った。勝ち馬は中団から上がり最速と瞬発力で勝った形ではあるがマイルでは力が抜けているという印象で、逆にジョワドヴィーヴルは不利なポジションもあったが阪神JFからちっとも成長していない可能性がある。本命視したオメガハートランドは位置取りが悪すぎたのもあるが馬体減も響いたか。関東馬の二桁減量馬が揃って惨敗というように、この時期の阪神輸送は牝馬には応える。マイネエポナあたりはスピード不足で負けた可能性もあり、距離延長のオークスでは印を打ちたい馬。