秋華賞 (GI)

11: 12.2-10.8-11.6-11.8-11.9-12.2-11.9-12.1-11.7-12.0 = 34.6-47.8-35.8 = 1.58.2
10: 12.0-10.8-12.0-11.9-11.8-12.8-12.5-11.6-11.2-11.8 = 34.8-49.0-34.6 = 1.58.4
09: 12.3-10.3-11.4-11.9-12.1-12.8-12.2-12.0-11.6-11.6 = 34.0-49.0-35.2 = 1.58.2
08: 12.3-10.4-12.3-12.2-11.4-12.5-11.9-11.5-11.8-12.1 = 35.0-48.0-35.4 = 1.58.4
07: 12.3-10.4-11.5-12.2-12.8-13.6-12.4-11.3-11.1-11.5 = 34.2-51.0-33.9 = 1.59.1

以前は中盤48秒台の急流がデフォルトだったが10, 09年とやや弛んで、07年は例外的に超スロー。ただその分09年はテンが速く、こちらは中弛み。一方、去年は中盤47.8と近年では一番早く、この流れを前から押し切ったアヴェンチュラはまさに横綱競馬。終いに11秒台が並び、しかもコーナーの比率が高いことから、コーナーワークの上手さというのは重要な要素ではあり札幌コース好走馬との関連性は高い。後は基本的にはオークス好走馬で決まることが多い。荒れた年ってのは、春のクラシックも荒れていたような年で、今年は固いということだろうか。


[予想]
ジェンティルドンナ
底力勝負のオークスで他馬につけた着差は圧倒的で圧巻。ディープインパクトキングカメハメハ級の好タイム。コーナーワークの巧さは不明も、力が違いすぎるので問題ないだろう。

○アロマティコ
普通に春の実績馬(3強)の方が力が上だと思うが、残りの2強を逆転できるとすればこの馬か。当該コースや小倉1800mでまくるコーナーワークの巧さはあり、前走で勝ちに近い牡馬混合の準オープン3着はここで通用する次第点。3強に食い込むとしたらこの馬のように極端の脚質の馬ではなかろうか。

アイムユアーズ
ヴィルシーナ比でこちらを上にとりたい。オークスは前に厳しい流れで、中団から差してきたヴィルシーナよりこちらの方が評価できる。ベストは中距離以下なのは間違いなく、クイーンS阪神1400mで持続力勝負を制しているようにラップ適性が高い。

ヴィルシーナ
上で述べたとおり。ベストは大回りコースで伸び伸び走りたいタイプだと思う。


馬券は◎-○の馬連と◎-○-▲△の3連複を均等買いで。


[結果]
12: 12.3-11.0-13.2-13.4-12.3-11.6-11.4-11.3-11.5-12.4 = 36.5-48.7-35.2 = 2.00.4

内田博が(おそらく)ジェンティルドンナを負かすにはこれしかないと考えてのこのテンの遅さから中盤もドスローに落とすと戦略だったが、途中レースラップが11.6と上がるあたりにチェリーメドゥーサが一気に先頭に立つことでペースアップしたという一戦。とはいえ、それ以降のラップはチェリーメドゥーサが一頭でぐんぐん飛ばして(というか超ロングスパートを決行したような形)刻んだもので、2番手以降はこの後もしばらくゆったりと進み、残り3−4ハロンの超速持続力勝負だった。上がりは33秒前後連発で、底力は問われず、コーナーワークで長く速く良い脚を使えるかどうかが要求された。チェリーメドォーサは前走で松岡がやった戦法をなぞったような形で、内田博以下が可愛がってくれたのであわやの見せ場を作ったが、勝ちタイムから推定するに力不足は明らか。他の馬もほとんど瞬発力(と持続力)で決まったようなもんなので、切れ負けした馬を拾う程度で過大評価は避けたい。ただ、自分の予想を褒めるとすれば、妙味あり狙える穴馬として適性からアロマティコを見事に狙い打てたのは会心だった。